2014年 09月 29日
2014最終釣行 |
▲
by sakuramasu55
| 2014-09-29 17:58
| 釣行記
|
Trackback
|
Comments(2)
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2014年 09月 24日
久しぶりの平日釣行。
天気は曇りで申し分ないのだが、本流は渇水。 今まで見た事の無い川底も見えたりして、今後の為にはなる。 流れ込みの数メートル以外はプールのようになっている。 そんな中でも何とか瀬の続く区間を見つけて、最近の定番のソフトハックルを結んで 探ってみた。 ![]() ロッドはGSウェット、9f8inch 6#でリールはタックルマックさんで見つけたクラシカルな感じのリール。 このリールを購入してしばらくになるが値段の割には作りもしっかりしているし、ミッドアーバー程度で巻き癖も付きにくく気に入っているリールである。 ただクリックドラッグが弱くて最大にしても、メンディング時にジジッとラインがでてしまう。 ![]() 最近、オークションでも見かけたな。 もうひとつ大きいサイズも持っているが、そちらはディスクドラッグで効きがしっかりしているのだが、、 午後から夕方まで釣って、 ![]() こんなチビを中心に飽きる位に釣れた。 渇水で大きいヤマメは底に沈んでいるか、支流にでも隠れているのだろう。 ■
[PR]
▲
by sakuramasu55
| 2014-09-24 18:14
| 釣行記
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 09月 14日
天気が不安定な日が続いています。
今日も雨が強く降ったり、風が吹いたりと目まぐるしく変わる天気だったが、イブニングをむかえるころは何とか穏やかな天気となった。 PM17:00、太陽が西の稜線から見えなくなったころ、ユスリカ、カゲロウなど沢山の虫が出始めたと同時に、あちこちでライズがはじまった。 ドライで行くか、ウェットで行くか迷ったが選んだのはウェット。 大型のカゲロウのハッチにライズしていると踏み、フライはオレンジ&パートリッジを結んで見た。 小型のヤマメが数尾じゃれついてきた後、やっと手ごたえのある当たりがきた。 ![]() 良いサイズの本流ヤマメにギリギリで会う事ができた。 ■
[PR]
▲
by sakuramasu55
| 2014-09-14 07:48
| 釣行記
|
Trackback
|
Comments(2)
2014年 09月 07日
ホームリバーへ行くために、9月6日~7日で一泊二日で行ってきた
6日、まずはホームリバーへ ![]() 懐かしい里川 コンパクトな流れには ![]() こんな綺麗なヤマメがいる ここは、いつも裏切らない ![]() ここぞというポイントでは必ず出てきてくれる 上流の核心部 ![]() ここは混み入っているので6f6inchのショートロッドで ![]() 上流にはやはりヤマメが来ていた いつもはイワナの流れだが、お盆を過ぎるとヤマメが差してくる ![]() こんな流れから ![]() こんなイワナも出てくれた ![]() ホームリバーを堪能したので、早めに切り上げ宿へ移動。 今回の目的の一つである北上山地から太平洋に流れる、綺麗な流れに向かう。 途中見かけた川でウェットを一流ししてみた。 ![]() こんな流れではチビヤマメが数尾のみ、やはりヤマメは上流に向かって移動しているのだろう。 宿へ向かった。 ■
[PR]
▲
by sakuramasu55
| 2014-09-07 20:47
| 釣行記
|
Trackback
|
Comments(2)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||